SKYブログ 第1613弾

「上州武尊スカイビューウルトラトレイル(ウェアー編)」

ザザッと‼
ザザッと‼

こんばんわーGAMIです!!今日は朝起きたらビックリ雨降ってなかったですねー!!おまけに望んでいた警報が出て息子も幼稚園が急遽休みとなり僕の願いが久々に届いたので今日も貴重な家族の時間過ごせました!感謝です!!っと話は変わりまして今日は前回に出場しました「上州武尊スカイビュートレイル」の今回ウェアー編です。前回ギア編をお伝えしましたが今回ウェアーもバッチリでした!!それではどうぞーー

「装備(ウェアー)」

「防水ウェアー 上下セットゴアテックスと同等の防水処理が施されているもの」  ※必携品

OMM(オーエムエム)カムレイカレーススモック&カムレイカレースパンツ

 

防水ウェアーはここ最近のレースではこの上下セット絶大な信頼をよせています。重量的にも各200g台と充分に軽いのですがカムレイカに関してはただ軽いだけでは無い!!対水圧も20000㎜通気性15000gsmとスペックも必要にして充分なスペックだと思いますし、僕個人的には最近シェルのようなシャカ素材よりもこのカムレイカの独特のストレッチシェルが動きやすくてたまらなく使いやすい!!おまけにカムレイカは汗をかいた際の不快さがあまり感じられないのも素晴らしいアイテムです。そしてプルオーバータイプというのが特に好きでダブルジッパーなのでベンチレーションが容易です。フルジップだとどうしてもバラーーンとなってしまい何だかはだけまくっている感じが逆にストレス。着ている形を崩さないで換気が出来るのは見た目にも素晴らしい事だと思います。そしてパンツも同じくストレッチ素材で肌触りが良く使いやすい!!そして裾周りの長めのジッパーがまた靴を履いた状態で容易に履けちゃうのもストレスフリーです。本当に優秀なウェアーだと思います。今回は天候にも救われたので一度もザックから出す事はありませんでした。

「ウインドシェル」

ARC'TERYX(アークテリクス) Incendo Hoody

 

ズバリ!!絶妙なバランスがとれたウインドシェル‼適度な厚さが逆に素晴らしいと感じるのは僕だけかな!?(笑)ウィンドシェルは好みも非常に分かれると思います。ただ軽いだけがウィンドシェルじゃない!っていうのが今の僕の感じる所ですかね。各ブランド毎にウィンドシェルの狙いっていうのがあると思います。アークのインセンドは決してめっちゃ軽いウインドでは無いですが脇下がメッシュ素材に切り替わっていてこういう細かい部分の良さを今回使用して随所に感じられました。軽くしすぎていない所はこういう所でカバーしてるのか。。としみじみ武尊山頂で1人思ってたりして(笑)そして立体裁断の身体に対してもFIT感と動きやすさも素晴らしい1枚です!やっぱウィンドシェルは防寒着に保険として1枚は持っていきたい所っすね。

「防寒着 長袖のフリースもしくは起毛された長袖シャツ」 ※必携品

Patagonia(パタゴニア) Capilene4 Hoody

 

これはいわずとしれた中厚着の名品ですね!!持ってない方は必ず1枚は持っておいてください(笑)この保温性と通気性を絶妙なあんばいで作られたキャプ4はトレイルランニングに限らず、ハイキングや街着にも最適な1枚となってます!今回少し重量も考えてフード無しのモデルにしようかを最後あで考えましたがフードありにして大正解!!まさか武尊の山頂で渋滞に合うとは思ってもいなかったので終始フードかぶってその上からウインドのフードもかぶってました!!フードの温かさは最高でした!!お蔭で低体温症も防げましたし、後半からは終始キャプリーン4を着て夜間~ゴールまでずっと着続けていました。お蔭で体温管理はバッチリでした!!

「半袖Tシャツ」

OMM(オーエムエム) Trail Tee

 

このOMMの半袖Tも凄い好きな厚みのポリエステルTシャツです。薄すぎない素材が保温性にも1役かってると思いますし何より普通のTシャツっぽい所がすごく個人的に好きです。ちなみに写真は黒ですが当日は赤でした(笑)これもずっと使い続けているロングセラーTシャツです。ちなみにファイントラックのインナーとの相性は最高っすよ!!

「長袖パンツ」

ファイントラック ドラウトセンサーパンツ

 

今回の最高だったウェアー1位はこれ‼パンツとタイツの間みたいな長袖パンツ。ファイントラックのドラウトセンサーパンツ‼今回気温等の関係もあり初めからロングタイツで行く予定でした。ほんまにこれが大正解で今回のトレイルは熊笹を刈り取ったトレイルが非常に多く、中途半端に刈り取った熊笹がいたるところにあってそれがかなり鋭利なのでランパンの方は足が傷まみれになっている方がいました。。ロングパンツのお蔭でそういう気を配らないといけない心配がなくなり足の擦れ等の傷も心配なく進めました。そしてこのドラウトセンサーパンツの吸水速乾性とストレッチ性は素晴らしいので夏場以外の3シーズンはずっと履いていけちゃう優れものです!!ランパンでいってたら僕も傷まみれの血まみれやったんちゃいますかね。。

「インナー」

Fintrack(ファイントラック) フラッドラッシュスキンノースリーブ

 

これはもう殿堂入りをしているインナーです(笑)当店でもファイントラックは取り扱っていきたいです!!着用された方はもうすでにお分かりだと思いますが「こんなに汗冷えせぇーーへんもんか!?」と思わせるぐらい汗冷えを激減させます!!これ無しでは‼って思わせるぐらいの代物ですよこれは。しかもパワーメッシュよりかはこのフラッドラッシュの厚みがとても好きです。とにかく使ってみてください(笑)

「アーム」

Patagonia(パタゴニア)LWアームウォーマー

 

これもレース時にはかかさず着用してるアームウォーマーです!!これも薄すぎないのが最高のバランスで半袖の状態から着用していたらたいていの温度調整が出来ます!!そして長時間着用していても厚みがあるわりに全然蒸れません。何か個人的には薄すぎないアイテムがええんかな(笑)重量はほとんど重くなりませんから必ずザックには忍ばせておきたいウェアーの1つです!

「グローブ」                  ※必携品

Smartwool(スマートウール) PHDグローブ 

 

これも薄手でとても使いやすいグローブでずっと使用しています。携帯のタッチパネル操作も想像以上に使いやすく後半はずっと着用しポールのグリップ感も向上さしました。手のひら側にスマートウールのマークがラバー素材で貼り付けられているのでこれがグリップ力高く、鎖場でも安心でした!見た目以上に耐久性も高いです。

「ソックス」

Drymax(ドライマックス) マックスプロテクション

 

これも長距離レースの必需品になってきていますね。ドライマックスの透湿性は凄いの一言!!今回沢登りや水に確実に濡れるシーンがあったので間違いなくこやつです!!マックスプロテクションは厚みもあり長距離には最適なのでこのお蔭で足のダメージも軽減出来たのではないでしょうか。

「ヘアバンド&CAP」

HOUDINI(フーディニ)メリノウールヘッドバンド&CAPO(カポ)メッシュキャップ

 

START時はHOUDINIのヘッドバンドでSTARTしました!メリノウール素材なんですがこれがあまり厚すぎない薄目の素材で伸びも良く頭にFITしやすいモデルでネックウォーマーにもなるのでチョイス!!そして何よりもデザインがシンプルでかっこいい!!結構派手派手なデザインが多くラインナップされているヘッドバンドの中で唯一シンプルなデザインな1品では無いかなぁーと思います。ラストまでこれで行くつもりだったんですが途中のエイドで何か急に気分が変えたくなってドロップバッグに忍ばせておいた、超軽量のCAPOメッシュキャップに変更ー!!これも着用を忘れるぐらいの軽さで頭の締め付けゼロ‼キャップって種類によったら後で締め付けで頭やこめかみが痛くなるモデルもあるのでかなり重要なアイテムの1つ!こんな部分でむやみな頭痛とかなりたくないですからね。

っとまぁーこんな感じで「レース編「ギア編」「ウェアー編」と3つお伝えさして頂きました!!今回のレースは本当にウェアーからギアまで自分の今の状況・状態でベストチョイスできたアイテム群だったと思います。8割方このギア・ウェアーに救われたといっても過言が無いぐらいです。体力的にはかなりの不安を抱えて挑んだ今回のレース。お蔭で精神的な部分も大きく左右されて挑みました。しかし今回のレース中のストレスが一切無かったお蔭で徐々にそういう気持ちが払拭されてレースに凄く集中出来たんだと思います。行動食1つにしても少なくなってきているのが分かると一気に不安になるものそういう万が一に備えて必要以上に持っていったのも大きかったと思いますし、しんどくなった時の荷物の出し入れがスムーズに出来るかなどもちょっとの動作がストレスになったりします。またウェアー類でのレイヤリングが合って無い場合はもちろんパフォーマンスの低下・及び命の危険性だってありえます!!そういう部分1つ1つが今回うまいこと合致してくれたと同時に「気持ち」もとても大事になったレースでした。各レース毎に装備類はまた1から考えていくのも楽しみの1つだと思いますしそういう部分もアウトドアの醍醐味だと思います。「今回は何を持っていこうか??」「何を着ていこうか??」などなど。レースやアウトドアシーンを楽しむ為のウェアーやギアだと思うし、ギアやウェアーを使ってその良さを感じて楽しむレースやアウトドアでもあります。これからも色々な事を経験しながら色々な良さを伝えられたらなぁーと思いますしとにかく自分自身がまず楽しむ事を大事にしながらそして出逢いを大切にしながらこれからも努力していきたいと思います!!ロングレポにお付き合いくださりありがとうございます!!!感謝。

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。